こんにちは。立川市 歯科島津医院 院長の島津です。
朝晩はだいぶ過ごしやすぐなってまいりましたが、
夏の疲れなどは出ていませんでしょうか?
当院でもう間もなく導入される、
世界初の歯周病治療器
「ブルーラジカルP-01」。
今月は、その歯周病治療器と連動している
患者さま用アプリ「ペリミル」について
ご紹介していきます。
「ペリミル」とは、患者さまが
自身の口腔内に興味を
持ち続けられるよう習慣化させ、
生活習慣病である
歯周病の原因のひとつ
(歯磨き不足や放置)を絶ち、
行動変容を促すことにあるというものです。
具体的な機能として、
患者さま自身がスマートフォンを介して、
・「ブルーラジカルP-01」での施術時間情報
・治療内容・経過をチェックできる
・専用ペリオチャートにより可視化された歯毎のリスクや
全体の炎症状態などをわかりやすいイラストで確認できる
・医院から歯磨き指導を受ける
・歯磨きタイマーで歯磨きの習慣化のサポートを受ける
などができるというものです。
現在の日本では
成人の半数以上が歯周病に罹患しており、
6mm以上の歯周ポケットを持つ方は
1,100万人と推計されるそうです。
歯茎の中の血管に入り込み、
全身を巡りながら様々な箇所で
炎症反応を起こして、
心筋梗塞、脳梗塞、動脈硬化などの心血管疾患、
さらには食道がん、大腸がんなどの
病気を引き起こす可能性がある歯周病菌。
そんな歯周病のコントロールに
患者さまの行動変容が
直接アプローチできるのが
「ペリミル」と言えます。
“歯周病だけど、歯茎を切ったりせずに歯を残したい”
そんな患者さまの願いに応える
「ブルーラジカルP-01」と「ペリミル」。
歯周病でお悩みの方は是非、
当院までお問い合わせ下さい。
まだまだ暑い日が続いております。
体調にはくれぐれもお気をつけください。
【医院からのお知らせ】
9月中にブルーラジカル導入予定!
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜