2024年3月15日金曜日

洗剤要らずのアクリルたわし

こんにちは。立川市 歯科島津医院 院長の島津です。

やわらかな春風に心誘われる日が

少しずつ増えてきました。

皆さまいかがお過ごしでしょうか。



さて、日本で大掃除といえば

年末に行うものという印象が強いですが、

アメリカには

「スプリングクリーニング」という文化があり、

春に大掃除をすることは一般的なんだそうです。


そこで、この写真に写っているものが

何かお分かりになりますでしょうか?



これは、コースターではなく、

アクリル毛糸で編んで作った

たわしなんです。


往診先の患者さまが

手作りして下さったものを

頂いたものです。


このたわし、とっても優秀で、

洗剤を使わなくてもピカピカになるんです!


シュロやヤシの繊維や金属を材料とした

一般的な「たわし」よりも柔らかく、

食器からシンク、お風呂など

幅広い場所を掃除するのに使えます。


また、アクリルの特徴は

「吸水性がない」

「弾力がある」

「縮みにくい」ということから、

洗剤を使わなくても、

アクリル繊維がもつ力だけで、

ほとんどの汚れを落とすことができます。


少量の洗剤で汚れを落とせるので、

環境にやさしい掃除グッズです。


洗剤を使わないことは、

経済的なメリットだけでなく、

環境へのメリットもありますね。


当院でも、出来ることから

少しづつでもSDGsへの取り組みを

広げていけたらと思っています。


寒暖定まらぬ時期ですので、

ご体調などくずされませんようご自愛下さい。


.:*:'゜.:*:'゜.:*:'゜.:*:・'゜.:*:・'゜.:*:・'゜ 

歯科島津医院
〒190-0021
東京都立川市羽衣町2丁目44-25
TEL:042-527-8148
URL:https://www.s-d-c.info/
Googleマップ:https://g.page/shikashimadu?gm