こんにちは。立川市 歯科島津医院 院長の島津です。
暦の上では秋となりましたが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
先日、家族そろって両親の生家がある、
長野と山梨へお墓参りに行ってまいりました。
なかなか行ける機会がなく、
気づけば前回のお墓参りから
8年もの月日が経ってしまいました。
今年はようやく行くことができ、
ずっと引っかかっていた
心のつかえのようなものが、
やっと取れたような気持ちになりました。
大自然の中にあるお墓は
東京と違って驚くくらいに涼しく、
日陰であれば1日ずっと
過ごせるのではないかと思うくらいです。
風が心地よく、そこら中にカエルがいたり
虫がいたり…という環境に、
子どもたちは大喜びで走り回っていました。
お墓参りは、
「故人と過ごした記憶を確かめ、
つながりを確認できる心の拠り所」
としての意味を持つそうです。
帰り道に心が清々しくなるのは、
そのためなのだな…と実感しています。
今後は1年に1回はお墓参りへ赴き、
息子たちにご先祖様から自分へつながって
今があるということを感じてもらい、
そしてそこに感謝の気持ちを持つように
教えていきたいと思います。
夏の疲れが出てくる頃だと思います。
皆さまくれぐれもご自愛ください。
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜
歯科島津医院
〒190-0021
東京都立川市羽衣町2丁目44-25
TEL:042-527-8148
Googleマップ:https://g.page/shikashimadu?gm