こんにちは。立川市 歯科島津医院 院長の島津です。
紫陽花の鮮やかさが雨に映える
季節となりましたが、
健やかにお過ごしでしょうか。
本日は、昨年お花屋さんで買った
我が家の「ガジュマル」を
ご紹介したいと思います。
幸運をもたらす精霊・キジムナーが
宿ると言われ、気根の形が丸く
ぷっくりとして可愛らしい、
特徴的なガジュマル。
インテリアとしてもちょうど良い
大きさだったので購入したのですが、
我が家のガジュマルは、気がついたら
徒長してしまっておりました。
そこで「もっと低い位置に
葉がつけられないものか…」と
調べたところ、剪定する事で
樹形を整えられるそうなので、
早速やってみました。
こんなに丸坊主にしてしまって
良いものなのか、とても不安なのですが、
時期さえ間違わなければ、2ヶ月ほどで
またどんどん葉がつくそうです。
幹も太く出来るそうで、
樹形が整ったらチャレンジしようと
思っています。
とりあえずは、きちんとまた
葉をつけてくれるかどうか…
2ヶ月後に、ガジュマルの変化を
お伝えさせていただきますね。
梅雨冷えの厳しき折、
お風邪などひかぬようご自愛ください。
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜
歯科島津医院
〒190-0021
東京都立川市羽衣町2丁目44-25
TEL:042-527-8148
Googleマップ:https://g.page/shikashimadu?gm