こんにちは。院長の島津です。
日増しに秋の深まりを感じる季節となりました。
緊急事態宣言がさらに延長になりましたが、
皆さんはおうち時間をどのようにお過ごしですか?
私は久々に料理がしたくなり、
次男が大好きなケンタッキーのビスケット
を作ってみることにしました。
学生の頃、自炊はしていたのですが、
お菓子作りははじめてです。
粉を計量して、混ぜて、捏ねて…
はじめてでも意外と出来ますね!
ビスケットの生地を寝かせている間にもう一品。
大豆粉とフルーツグラノーラを混ぜて、
ギルトフリーなSOYバーを作ってみました。
これも混ぜて焼くだけで簡単に出来ました。
出来上がりを待つ焼き時間 は、ワクワクしながら楽しいですね。
お菓子作りにハマる方の気持ちが分かります。
さぁ、次は型抜きして、ビスケットを焼いてみます!
ちゃんと膨らみました!
層がきちんと出来ているように見えます。
食べてみると…どちらも美味しい!
しかし、次男は本家の方が美味しいようで…
長男が美味しい美味しいと、一気に4個もたいらげてくれました!
作ったものを目の前で美味しく食べて貰えるのは、
何よりも嬉しいですね!
次は何を作ろうか、レシピを探す時間も楽しいです。
皆さんも、おうち時間を楽しんで下さいね。
【歯ぎしり/くいしばりでお悩みの方へ】
日常的なストレスが原因で歯ぎしり、くいしばりを
無意識にしている方が多くいます。
歯ぎしり、くいしばりをすることにより
歯が欠けてしまったり、折れてしまったりなど
色々なトラブルがお口の中で起こります。
また歯ぎしり、くいしばりにより
顎関節症を起こしてしまう可能性もあります。
トラブルのリスクを軽減するためには
マウスピースがオススメです。
保険が適応されていますので
誰でも手軽に作ることができます。
最近口が開きにくくなった、口を開けると音がする、
など顎関節などでお困りの方は院長までご相談ください。
顎関節の調整なども行なっていますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜
歯科島津医院
〒190-0021
東京都立川市羽衣町2丁目44-25
TEL:042-527-8148
URL:https://www.s-d-c.info/
Googleマップ:https://g.page/shikashimadu?gm